【メディカルラリーとは】
    『医師・看護師・救急救命士がチームを組んで限られた時間内に
    どれくらい的確に治療出来るかどうかを競う技能コンテストです。
    スタジアム内の様々な場所にシナリオステーションと呼ばれる実際の現場を再現し、
    各チームはステーションを順番に回り、評価・採点を行い総合得点で順位を競います』
Panasonic Stadium Suitaで開催された、
第18回千里メディカルラリーで防災ブースを出展させていただきました。
    
安定の吹田市危機管理室さまとのタッグです。
    
もちろん後藤市長も(*^^)v
    
防災まちがいさがし「きけんはっけん」
    
防災絵本&紙芝居
    
防災クイズラリー
    
    
    
防災グッズ展示
    
    
    
明治液体ミルク
    
    
    
    あ!
    元吹田市議会議員の足立ノブカツさんだ!
パナソニックスタジアムには吹田市の備蓄倉庫が3か所あるのですが、
そのうちの1か所は、主にトイレ、トイレットペーパー、オムツが備蓄されています。
    
カンパンと携帯トイレのプレゼント。
    
終始なごやかな防災チーム(*^^)v
    
    
医療チームはスタジアムのアチコチで起こる事故や病人に対応されていたので、
その模様は後半に続く…
    
    
    
    
    
